こんにちは。大雪に見舞われた北海道も、ようやく春めいてきましたね。今回もペットライフに関するコラムを、特定非営利活動法人ホッカイドウ・アニマル・ロー(以下「HALAW」)から発信します。

3回目となるコラムも、HALAW代表理事を務める今井 真由美が担当します。どうぞよろしくお願いいたします。

改めて、HALAWの紹介です。HALAWは行政書士が中心となり、ペットライフに必要な法律とペットの飼育・看護・犬のしつけなど、各分野に精通した専門家と共に「ペットの出会いからお別れまで」をサポートするセミナー・勉強会などを開催しています。

さて、今年は2022年2月22日、さらに寅年という〝スーパー猫の日〟がありました。毎年「猫の日」は、愛猫家にとって特別な日ですよね。個人的にも、猫の日は〝行政書士記念日〟と同じ日であり、猫飼い主で行政書士の私にとっては、スーパー特別な日でした。

HALAWは1月から2月位までは、次年度事業計画を策定する時期でもあり、今まで「猫の日」にイベントをしたことがありませんでしたが、今年は猫飼い主さん=ねこままさんのオンライン交流会「ねこまま集会」を初開催しました。

オンライン(ZOOM)で開催する場合、何らかの原因でZOOMに入れないこともあり、今回、参加者様の中でもご一緒できない方もおりました。深くお詫び申し上げます。

飼い猫と一緒に参加できるツールとして、オンライン(ZOOM)を交流の場とし、メイン画面から猫飼い同士の繋がりを生むこと。また、今年は大雪だったため、猫と触れあいながら交流することで、少しでも除雪疲れを解消できたら・・・という願いも込めた企画でした。少人数制のオンライン交流会でしたが、私自身、ゆっくりお話できたことに感謝しています。

「ねこまま集会」開催中の我が家の愛猫レオと仁は、普段の生活と変わらずにくつろいでいて・・・私が楽しく安心して参加していることが猫たちに伝わり、普段通りリラックスしてくれたようです。

猫は原則「室内飼育」のため、飼い猫と猫飼い主さんが一緒に参加するイベントは、これまであまりなかったと思います。コロナ禍でおうち時間が増えたことによって、オンラインが普及し、生活スタイルが変化しました。今回の開催のように、オンラインによる入室の不具合が起きる可能性もありますが、愛猫と一緒に参加できるツールとして、さらにオンラインを活用し、飼い主同士の繋がる場が広がることを期待しています。

動物愛護管理法には「人と動物の共生する社会の実現を図ること」を目的として定めていますが〝動物を通じた人と人との共生社会〟の形成が「人と動物の共生社会」に近づく一歩ではないかと思っています。

また猫のオンラインイベントなどを開催する際には、ご紹介いたしますので、ぜひご参加ください。

今回のコラムはここまでとします。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

NPO法人 HALAW(ホッカイドウ・アニマル・ロー)
https://www.facebook.com/halaw.hokkaidou/

ぜひシェアをお願いします