わんにゃんハート
  • トップ
  • わんにゃんハートとは?
  • 記事
    • イベント告知
    • 撮影会リポート
    • 会員特典
    • 人気記事
    • 著者/津田 芳典さん
      • 犬との生活を綴る等身大コラム
      • ペットと賃貸
    • 虹の橋を渡ったキミへ
    • ペット防災
    • 保護犬猫・里親
    • 編集部おすすめ
    • 表紙犬の現在
    • わんにゃん編集部blog
  • お別れ
  • 泊まる
  • 会員募集
  • 参加規約
  • お問い合わせ

保護犬猫・里親

Instagram「#わんにゃんハート」で寄せられたにゃんこ写真を紹介するニャ!

気温が高くなり、日差しも穏やかになってきた北海道。待ちに待った春が、すぐそこまでやってきました♪さら...
2022年3月10日

猫の日週間!癒しにゃんこを紹介するニャ♪

先日「スーパー猫の日」を迎えたということで、にゃんこ週間らしい癒し写真をご紹介します。わんにゃんハー...
2022年2月25日

「財界さっぽろ3月号」好評発売中!「野良猫を凍死から救う方法」や「道内犬猫殺処分事情」についても掲載

先日(2月15日)発売した財界さっぽろでは、特集・雪とカネのバラードと題し、道内の除雪や雪にまつわる...
2022年2月24日

2020年度の北海道犬猫殺処分率は、全国で最も低い6%(環境省)。一方、数字に反映されない命も…

先日、環境省が発表した2020年度の全国の犬猫殺処分数は、23764頭。1974年度以降で過去最小と...
2022年1月12日

動物愛護週間特集②NPO法人HALAW(ホッカイドウ・アニマル・ロー)代表理事今井真由美さんインタビュー「猫に生かされ、学び続ける人生」

前回に引き続き「動物愛護週間」特集です。今回は、札幌市在住の行政書士「オフィス・プライム・アイ」の代...
2021年9月24日

動物愛護週間特集①「保護犬を家族に迎えるメリット」とは?

9月20日〜26日は「動物愛護週間」です。国民に、動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深める...
2021年9月22日

「レバンガ北海道」玉木祥護選手が語る〝猫愛〟。「猫に触れると、また頑張れる」

レバンガ北海道で活躍する、札幌市出身の玉木祥護選手。愛猫家ということで、猫との暮らしや保護猫への想い...
2021年9月15日

〝保護犬と幸せになる〟という選択肢④チャタロー&なな(柴犬)

今月の20〜26日には「動物愛護週間」がやってきます。国民に動物愛護と適正な飼養についての理解と関心...
2021年9月10日

8月7日・8日・15日は!保護団体「Dear Life」譲渡会&チャリティー物販開催

札幌で活動する保護団体の「Dear Life」さんが、8月7日・8日・15日の3日間、譲渡会及びチャ...
2021年8月5日

道東で保護された胆嚢のない「野犬の子」。ペットシートのご支援をお願いいたします。

先日発売された「財界さっぽろ」7月号では、野犬(ノイヌ)銃殺が廃止になった北海道厚岸町で保護された野...
2021年6月18日

投稿ナビゲーション

前のページ 1 2 3 4 次のページ
わんにゃんハート
商品購入はこちら
  • トップ
  • わんにゃんハートとは?
  • 記事
    • 撮影会リポート
    • 人気記事
    • 虹の橋を渡ったキミへ
    • 保護犬猫・里親
    • 表紙犬の現在
    • わんにゃん編集部blog
  • お別れ
  • 泊まる
  • 会員募集
  • お問い合わせ
  • 広告掲載について
  • 参加規約

オススメ

犬のM基金

わんにゃん情報をお待ちしています!

「わんにゃんハート」は読者参加型のわんにゃんメディアです。
「うちの子、こんなことが出来ます!」「この情報を広めてほしい!」など
わんこやにゃんこにまつわるご情報をお待ちしています。
北海道内であれば、編集部が取材に伺うことも…!?
楽しいことからためになる情報、ホロリと泣けるお話まで、
みなさまの情報提供をお待ちしています♪

© onenyanheart. All Rights Reserved.